西田歯科医院

新大宮・奈良市で歯医者、歯科医院をお探しなら西田歯科医院

0742-34-8558

木・日祝休み|完全予約制

マイクロスコープMicroscope

  • HOME
  • マイクロスコープ

マイクロスコープとは?What's microscope

マイクロスコープ

マイクロスコ―プは医療用顕微鏡のことで、医科の分野においては以前より眼科や脳神経、心臓などの外科手術の際に用いられてきました。近年その技術は歯科医療にも応用され、あらゆる治療シーンに利用できるようなっています。

マイクロスコ―プは肉眼では見えづらい部位を、最大で30倍にまで拡大することができます。これによりレントゲンでは見逃されやすい小さな虫歯や、肉眼では見えない根っこの中(根管内部)を細かく確認しながら治療をおこなえるようになります。

マイクロスコープのメリットmerit

肉眼やレントゲンでは確認できない問題点も正確に把握できます

治療

歯科治療における診断は、症状の確認(問診)や歯科医が直接目で見て確認する方法(視診)、レントゲン撮影(画像診断)が主体となっています。しかしこのような方法で得られる情報には限界があり、例えば小さな虫歯や歯のヒビなどを発見するまでには至りません。

そこで上記の方法にマイクロスコ―プによる診断を加えれば、他の診断では把握できない初期の病巣などをいち早く見つけ出し、早期の治療に活かすことが可能となります。

精密治療の実現によって、治療後の予後も良好となります

歯科治療の成功はその場しのぎのものでなく、治療後も長期的に安定した状態を保てることが絶対条件です。そして予後を良好にするために、治療は正確かつ確実なものでなくてはなりません。

マイクロスコ―プの使用によって、これまで歯科医師の勘や手指の感覚のみを頼りとしていた治療も、直接目で把握しながら精密におこなえるようになります。これにより治療の成功率が格段に向上し、治療後も安定した予後を実現できます。

診療室

歯を削る量を最小限に抑えることができます

笑顔

「マイクロスコ―プを使えば、これまで肉眼では見えなかった細かい部分もしっかり確認できるようになります。これにより余分に歯を削ることなく、悪くなった部分だけを取り除く治療が可能です。

治療において歯を削る量を最小限に抑えることは、その歯の寿命を守ることにつながります。

治療において歯を削る量を最小限に抑えることは、その歯の寿命を守ることにつながります。

レントゲンを前にした説明だけ聞いても、いまいち腑に落ちないという経験をされた方も多いことでしょう。

マイクロスコ―プで撮影された画像は、モニターを通して患者様にもご覧いただけます。実際にご自身の目で確認いただき状態を正しく把握できれば、治療に対する不安や疑問も解消することができます。

マイクロスコープ治療

各治療ごとのマイクロスコ―プの応用Each treatment

虫歯治療

マイクロスコ―プを使った虫歯治療では、肉眼やレントゲンでは見逃されやすい初期の虫歯の早期治療が実現できます。虫歯は小さいうちに治しておくほうが痛みも少なく、削る量を減らすことができます。

また大きな虫歯においても、虫歯になった部分だけを削り、健康な部分を温存するMI(ミニマルインターベンション:最小の侵襲)治療が可能となります。歯の神経を取らなければならないような大きな虫歯も、MI治療によって神経を温存して治療をおこなうことができます。

虫歯治療はこちら

根管治療

歯科治療の中でも、マイクロスコ―プが最も活躍するのが根管治療です。

根管とは歯の根っこの中にある管のことで、この管の中には歯の神経や血管が入っています。虫歯などによってこの根管内に細菌が感染した場合、神経や血管とともに感染物質をきれいに取り除く治療が必要となります。これが根管治療です。

しかしこの根管は非常に細く、入り口の直径もわずか1mm程度に過ぎません。また形態も複雑で、歯によっては根管が大きく湾曲していたり、途中で枝分かれしたするものがあります。そのため根管治療は、歯科治療の中で最も繊細な技術が要求される分野といっても過言ではありません。

根管治療

もし感染物質を取り残したり、後に入れる詰めもの(ガッタパーチャ)にすき間ができたりした場合、再び根管内で細菌が増殖して病気を再発させてしまいます。そしてこのようなことが繰り返される度に、歯は大きなダメージを受けてしまいます。

この微細で複雑な根管を確実に治療するためにはマクロスコープが不可欠で、実際アメリカでは根管治療専門医にマイクロスコ―プの使用を義務付けています。

根管は歯を支える土台であるため、根管治療の成否がその後の歯の寿命を左右します。マイクロスコ―プはより高度で精密な根管治療を実現し、治療後の予後を飛躍的に向上させることを可能にします。

根幹治療はこちら

歯周病治療

歯周病

お口の中には根管のように肉眼で確認しづらい場所がもう1つあります。それは「歯ぐきの内側」で、その場所に発生するのが歯周病です。

歯周病は歯と歯ぐきの間から歯周病菌が感染し、「歯周ポケット」という小さなすき間を作っていきます。歯周病の治療はこの歯周ポケット内に入り込んだ細菌や感染物資を取り除くことが基本です。

ではどのようにして取り除くかといえば、専用の器具をポケット内に挿入し、術者の手指の感覚で取り除いていきます。しかし目で見えない汚れを手探りで探していくのにはやはり限界があり、不確かなことも多くなります。

このような細かいすき間における治療において、マイクロスコ―プは大きな成果を発揮します。マクロスコープ下であれば細かい歯石や汚れの見逃しも少なくなり、歯周病治療の精度が向上します。

歯周病治療はこちら

審美治療

審美治療の最終目標は「美しく仕上げること」ですが、これは見た目だけに限らず、歯と被せものがぴったりとフィットしていることも要件の1つです。

歯と被せものをフィットさせ、両者の境目を滑らかに仕上げると、プラークの沈着を防いで虫歯になりにくい環境をつくることができます。歯と被せものをより密着させるためには、歯を削った後のラインがきれいであることと、それを模型へ反映させる歯型が精密であることが重要です。

マイクロスコ―プを使うと、歯を削った際にできた凸凹もはっきり肉眼で確認することができるため、後の修正に大いに役立ちます。また歯型をとった際もマイクロスコ―プで確認することで、歯型の不備をすぐに見つけることができます。

マイクロスコ―プはこれまで以上に審美治療の精度を向上させ、より確かで美しい仕上がりを実現していきます。

笑顔
審美治療はこちら

診療メニューTreatment menu

Copyright © Nishida Dental Clinic All Rights Reserved.